YGC


千駄ヶ谷駅と代々木駅の間にある5階建てのビルのワンフロアを賃貸用の居住空間とするプロジェクト。
1968年に建てられたこの建物は、幾度も内装の改装がくりかえされていて、解体された躯体にはその時々の仕上げの跡がパッチワークのように残っていた。この建物の歴史であるこれらの跡を活用することを考えた。また、千駄ヶ谷という土地柄を考えた時に、LDKといった既製の考え方ではなく、自ら場所を発見するような暮らしをイメージした。
 本来は躯体に対して施される仕上げの壁を、躯体からオフセットしながら空間にめぐらすことで、様々な用途に使うことのできる隙間を生み出した。机やパイプなどを設置した壁は空間を完全には分断しないように作ることで、空間に広がりを感じ、思いもよらない隙間は、使い手の工夫次第であらゆる使い方ができるようになっている。


This refurbishment project is a rental space in five-story apartment building located between Sendagaya Station and Yoyogi Station in Tokyo.


The existing building was built in 1968. The interior space has been refurbished several times by different owners. The first time we visited site, the internal concrete structure and wall were mostly revealed with patchwork-like marks from previous wall painting and wall paper which tell the story of the room.

Instead of attaching new wall on existing wall, we proposed “gaps” between existing and new walls. The gaps thus can be functioned as different small storages, desk space, entrance and even bedroom. In addition, the new walls become frames to capture the existing textures. By doing so, the living space is read as a non-divided spacious space. Those gaps can be used unexpectedly in many ways according to user’s ingenuity.